お知らせ

お知らせ一覧

NEWS2019.04.27

ゴールデンウィーク中の営業日のお知らせ。

うちわの港ミュージアムからのお知らせです。 ゴールデンウィークは4月27日から5月6日まで休まず営業致します。 次の休館日は5月7日火曜日です。 ...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2019.04.06

おさかなうちわ

購入・お問合せ
...

NEWS2018.11.24

11月24日に第21回 丸亀うちわ技術技法講座の開講式を行いました。

21期生は9名、82歳から30歳までの県内外の方が14日間をかけて丸亀うちわの歴史と技術を学びます。 12月9日には1本の竹からうちわの仕上げまでできるように、丸亀うちわの基礎を研修します。 ...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2018.11.11

讃岐民芸 丸亀うちわ

購入・お問合せ
...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2018.11.11

讃岐民芸 丸亀うちわ

購入・お問合せ
...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2018.11.11

讃岐民芸 丸亀うちわ

購入・お問合せ
...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2018.11.05

武田染工場×丸亀うちわ

創業300年。宮城県仙台市で伊達の城下町文化を現代へ伝える老舗染工場「武田染工場」と丸亀市の伝統的工芸品「丸亀うちわ」とのコラボうちわ! 購入・お問合せ
...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2018.11.05

武田染工場×丸亀うちわ

創業300年。宮城県仙台市で伊達の城下町文化を現代へ伝える老舗染工場「武田染工場」と丸亀市の伝統的工芸品「丸亀うちわ」とのコラボうちわ! サンプル
...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2018.11.05

武田染工場×丸亀うちわ

創業300年。宮城県仙台市で伊達の城下町文化を現代へ伝える老舗染工場「武田染工場」と丸亀市の伝統的工芸品「丸亀うちわ」とのコラボうちわ! サンプル
...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2018.11.05

武田染工場×丸亀うちわ

創業300年。宮城県仙台市で伊達の城下町文化を現代へ伝える老舗染工場「武田染工場」と丸亀市の伝統的工芸品「丸亀うちわ」とのコラボうちわ! サンプル
...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2018.11.05

武田染工場×丸亀うちわ

創業300年。宮城県仙台市で伊達の城下町文化を現代へ伝える老舗染工場「武田染工場」と丸亀市の伝統的工芸品「丸亀うちわ」とのコラボうちわ! サンプル
...

お知らせ
丸亀うちわギャラリー2018.11.05

武田染工場×丸亀うちわ

創業300年。宮城県仙台市で伊達の城下町文化を現代へ伝える老舗染工場「武田染工場」と丸亀市の伝統的工芸品「丸亀うちわ」とのコラボうちわ! サンプル
...

NEWS2018.09.27

カマタマーレ讃岐の選手来館!

9/26(水)カマタマーレ讃岐から、森川裕基選手・岡村和哉選手が、うちわの港ミュージアムに来館! 楽しく丸亀うちわの製作体験を行いました。 ...

EVENT2018.09.24

カマタマーレ×丸亀うちわ 製作体験イベント開催!

9/26(水)カマタマーレから、森川裕基 選手、岡村和哉 選手がうちわの港ミュージアムに来館! 丸亀うちわの製作体験を一緒に行えます。 場所:うちわの港ミュージアム 日時:9/26(水)15:00~16:00 ※先着予約順。下記、問い合わせ先(カマタマーレ讃岐)までお問い合わせください。 3名さままでとなりますので、予めご了承ください。 (うちわ作成費用として、おひとり様700...

NEWS2018.09.22

第21回丸亀うちわ技術技法講座受講生募集中!!

国の伝統的工芸品に指定されている「丸亀うちわ」の基本的な技術・技法を14日間かけて習得。さらに、ご希望の方は講座終了後も引き続きミュージアムで、より実践的な「研修」を行うことで技法習熟度を高めていただけます。 受講料 無料 対象 年齢・性別問いません 定員 10名(応募者多数の場合は面接いたします。) 日程 平成30年11月24日(土...

NEWS2018.07.12

丸亀うちわ多言語PR漫画(日本語版)が完成しました!!

訪日外国人に向けた丸亀うちわPRのための、多言語PR漫画(日本語版)が、外国語版に先駆けて完成しました。 丸亀うちわイメージキャラクター「瑠々風(るるか)」と、サッカー少年の心の成長・変化を描いたストーリーです。 ぜひ、 → ダウンロードしてお楽しみください。 ...

ページの先頭に戻る

ページの先頭に戻る

香川県うちわ協同組合連合会